
hiko
皆さんご機嫌よう。hikoです。
前回の投稿「トイザらスのイベントに行ってきた」の続きになります。
まんまとLEGOとhi子の販売戦略にやられ、新しいレゴを買うことに。

hiko
悔しいが良いサービスには還元しないとね。hi子は何が欲しいんだい?

hi子
ん~とね。これ~!!


hiko
マイクラのレゴか。
良いんじゃない♪

hi子
わーい!

hiko
(4,000円はレゴでは安い方だから助かる)
ということで早速お家で開けてみることに。

中身は2袋と説明書1冊でとてもシンプル。
だけど、部品点数は多いので周りに何もないところで組むと良いです。

hiko
パパお手伝いしなくても作れるかい?

hi子
だいじょーぶ!!
すでにいくつかのレゴを組み立てしているhi子。
今回は自分一人で組んでみることに。
「1」の袋を開け説明書をしっかり確認しながら組み立てていくと


hi子
下のやつ出来た~。

hiko
おぉ~頑張ったね~。
次は上の段頑張ってみよう。
続けて「2」の袋を開け10分ほど組んでいると

hi子
終わったよ~!!


hiko
おぉ~!!
カッコいいね~!!
最近のレゴはギミックもたくさんありますがこちらの商品は

hi子
後ろの棒を押し込むと
火の玉が出るよ~。


hiko
強く押すと結構飛んでいくので
無くさないように注意だね。
トイザらスでも自宅でもレゴ作りを楽しんだhi子はホクホク顔でした。

hiko
結構レゴ集まってきたから
入れ物用意しないと大変だ。
今回はここまで。
またのお楽しみに~♪
コメント